ビーマックス 青7打ち方
順押しです。


B−MAXの最高なうち方をご紹介
とりあえずビーマはオヤジで十分なんですがハマってる時などの暇つぶしや,アツさを堪能したい方はこの打ちかたで。
左リール中段に青7がなく,右リール下段赤7は子役がそろってなければ鉄板です。

左リール
青7 回 回
チェリー 転 転
スイカ 中 中
とりあえずぽんっぽんっとくる一個目の青7を上段にチェリーを取りこぼさない程度にアバウトに押します。 もし上段青7ビタ押し4コマスベリならば1リールボーナス確定となります。
チェリーがそろい,スイカがはさんでボーナス。ボーナス絵柄がはさんでもボーナスとなります。



4コマスベリのとき

青7 青7 回
スイカ チェリー 転
爆弾 リプレイ 中
上にも書いたのですが上段チェリー付青7ビタ押し4コマスベリでボーナス確定です。
コンドル上段青テンが引き継がれています。しかしこちらは弱い。
4コマスベらせないと上段青テンでもスイカの取りこぼし目になるときもあります。
1コマスベったら10枚爆弾or1枚爆弾確定だと思います。
普段オヤジっててこの目がでたらたぶん一番激アツじゃないでしょうか?
青7 爆弾 回
スイカ チェリー 転
爆弾 バー 中
これはスイカ取りこぼしなしの2確でーす。
青7 スイカ 回
スイカ 赤7 転
爆弾 リプレイ 中
スイカ付でも2確。


3コマスベリのとき

すいか 白 白
爆弾 白 白
リプレイ 白 白
普通に3コマすべってこの形になったらスイカ確定ですね。しかしここはアバウトに押しているので リプレイがそろうときもあります。もし中段で爆弾がそろったらボーナス確定です。もち成立後です。
あと中段1枚役もボーナスです。このときは左リールがどんな形でもです。これは基礎知識ですね。
中段爆弾ぞろい
スイカ 白 白
爆弾 爆弾 爆弾
リプレイ 白 白
成立後に出るのだが,けっこーこの形で気づくこともある。 アレックスもリーチ目。


2コマスベリのとき

爆弾 白 白
リプレイ 白 白
青7 白 白
ほとんどがこの形になると思います。
とりあえず右リール下段鉄板ね。 あと中段リプリプスイカはのときはがんがん出ます。要するにダメってこと。 逆にリリチェのほうがリーチ目になったりする。
(1)
爆弾 ハ スイカ
リプレイ ズ リプレイ
青7 レ 青7
中リールリプレイハズレでボーナス確定。
順押しだと気づきにくい。
(2)
爆弾 赤7 ハ
リプレイ リプレイ ズ
青7 爆弾 レ
右リールハズレでボーナス確定。
これはなかなかハズれないんだよね。
(3)
爆弾 白 回
リプレイ バー 転
青7 白 中
順押し2確はこれだけだね。
右リールが(4)でビック確定。
(4)
爆弾 ハ バー
リプレイ ズ 爆弾
青7 レ バー
1枚役ハズレでボーナス。中リールが(3)でビック確定。
(5)
爆弾 赤青じゃない リプレイ
リプレイ ズ チェリー
青7 レ バー
1枚役ハズレでボーナス。だいたいボーナス絵柄の小山型になるか,中段リチェチェ,リリチェになる。 絵柄が見にくくてごめんなさい。


だいたい簡単なリーチ目をのせました。間違ってたら掲示板やらなんやらで伝えてください。